バリぷうぷう

世界黒猫計画3 バリ島ウブドに生息中

バリ島のニワトリ

結婚式のこと全然書かないで、なんで鶏のことばっか書いてんのかな?と、自問自答しつつ、私の短いバリ生活の中で見た鶏のこと。

 

まず、自宅で鶏を飼ってる家が多い!伝統的なスタイルの家(同じ敷地内に親戚も含む親族一同が暮らす)は、ほぼ鶏がいるのでは?

大抵放し飼い。なので親子でよく近所を散歩している。アパートの私たちの部屋の前も、大家さんやお向かいのワルン(雑貨屋や食堂)の飼い鶏の散歩コース?縄張り?だ。ヒヨコがわらわらと母鶏について散歩する姿はカワイイ。少し大きくなってくるとヒヨコだけで冒険がてら遊びにきたりする。

f:id:poohnya:20170220140642j:image

ウブドの中心部、車や人通りの多いハノマン通りでも、こんな風に生まれたてのピヨピヨ達がお散歩してたりする。近くには父鶏がいて、見張っていることもよくある。

私がヒヨコの写真を撮ろうと近づくと、父鶏が寄ってきて、私を軽く牽制しながら母子を逃すのだ。ちゃんとしてる。

 

そんな感じで鶏の生息率はかなり高いので、夜中にコケコッコー合戦が始まることも多々ある。誰かが鳴けば、負けじと誰かも鳴くのだ。特にウチの近所の鶏たちは、こぞってウチの横の塀にのぼり雄叫びをあげまくるので、お前が強いのはよくわかったから黙れ、と言いたくなる。せめて飼い主の家の屋根の上止まりにしておいてほしいものだ。

しかし、今やウチも鶏飼いとなり、今まで以上に至近距離でコケコッコー!とご近所に響き渡らせているので、もはやそんな事は言えない。

 

それとよく見かけるのが、籠に入った鶏。

f:id:poohnya:20170220142238j:image

闘鶏、または観賞用、かな?闘鶏用とは思えない、でっぷりムチムチした大型鶏(育ち過ぎではなくそういう種類)が入っていることもある。

ウチの鶏たちもこの竹籠タイプ。これは移動用とか一時的な籠だと思っていたのだけれど、籠の外に出さないのか聞いたところ…ずっとここで過ごすんだそうだ。こんな狭い場所で?しかもトサカが籠で傷つかない様に切ってある場合も多い。か、かわいそう(涙) と、つい口走る。

竹籠以外にも、庭に固定の鉄製の鳥籠タイプもあって、それはもっと狭かったりする。

 

闘鶏もバリでは頻繁にある。闘鶏の鶏たちは首の周りの羽根を広げてファイティングポーズをとる。

放し飼いの鶏ももちろんファイティングポーズしたりするのだろうけど、前述の父鶏達が喧嘩してるのは見たことがない。彼らが籠に入ったウチの鶏を見かけても挑発したりもしないので、実際、雄鶏同士が喧嘩するのはよっぽどの場合なのでは?と思う。

でも闘鶏用の鶏は籠から出したらすぐに他の鶏を挑発しはじめる。そう訓練されているのか、狭いところに閉じ込められているからなのか、雄ばかりで生活してるからなのか…。同じ雄鶏なのに不思議だ。

 

あと、外出時に見かける食用の鶏を乗せたトラック。ぎゅうぎゅうに荷台の籠に積まれて、炎天下をぐったりと運ばれて行くのを見るのは何とも複雑な気持ちだ。(豚もよく見かける)

でも私は鶏肉も豚肉も食べる。

 

かわいそう、と自分が口にするたび、かわいそうなんていう言葉は本当に薄っぺらいなと思う。

バリ人は動物をそんな風に扱うなんて、ひどい、かわいそう、ってのも違う。

個人的には闘鶏は好きではないし、無くなった方がいいと思う。でもバリでは大きな儀式の前の大切な行事の1つだったり、男性達の娯楽でもある。

トサカを切られるのも、そもそも籠の中で飼わなければいいってのもあるが、籠で飼うからには不要なケガがなくて済む訳だ。

放し飼いならいいのか?と思えば、ある日、大家さんから、飼い鶏を二羽絞めたから一羽あげる、ともらう。いつも庭を荒らし、いや、散歩してる子達だ。荒らしのお詫びも含めてらしいが、さっきまで庭で土を掘ってた子が夕食になることもある。

今の私には、命をありがたくいただくことしかできないし、この環境にいる事でよりその感覚は強くなったなと思う。感謝していただく、とかそんな美しい感じではなく、もっと日常的な、地べたについた感じだ。

 

たぶん、日本も昔はこうだったんだろうなーと思う。日常に命を食べる事を目にする風景。

 

おっと、こんな事を書くつもりだったのか、すでにわからなくなってしまった(笑)

でも、動物に無駄に無意味に苦痛を与えたり苦しみを助長したりする事は、私にとってはイヤだし許せないことである。

 

自分の考え方や感覚が正しい訳ではない、というのを淡々と日々感じる。もちろん間違ってもいない。でも、正しい訳ではない。

もし何かを正しいとするならば、それはあくまでも私にとっての、私だけの「正しい」なのだ。

 

 

旅は続く

 

桃太郎、銀幕デビューか?

昨年の秋、旦那殿がいつも掃除をしに行っているお寺(ボランティア)にテレビ番組のクルーがきて、彼は案内をしたり色々と手伝うことになったらしい。

Katakan putusという番組で、そのままだと「別れを言う」な感じなのかな?インドネシア語まだ全然できないのでよくわからないのだけれども、元カレとか(すでに奥さんいたり、新しい彼女いたり)に言いたいこと、恨みつらみを言いまくって清算する?な感じの番組に見えた(by youtube)。それに密着するドキュメンタリー形式の番組。司会のタレントが密着しつつ、2人の間にどんな事があったのか、何が腹たつのかとか聞き出していく。

 

って、本当にそう言う内容なのか実際不明だし、それはどうでもいいんだった(笑)

 

とにかくその番組の中で闘鶏シーンがあるそうで(シーンがある…やらせか?w)、そこにウチの桃太郎を連れて行くと!!

「え?闘鶏?桃ちゃん危ないんじゃないの?」と聞いたら「本当に戦う訳じゃないから」とのこと。(やっぱやらせ?w)

「じゃぁ、桃ちゃんが俳優になるの?」と聞いたら「YES!」と。

おおー!ウチのアヤムが銀幕デビュー!!(その時点ではテレビ番組ではなく映画、と聞いていた)と、ちょっとワクワク。いや、かなり楽しみだった。

 

そして当日、桃太郎は旦那殿と出かけて行った。

夕方遅くに戻ってきたので、桃太郎どうだった???と聞くと…全く戦うそぶりを見せず、じっとしていて、クルーの要望に応えられなかったそうだ。

も、桃太郎!!( ´△`)

「ウチの子はジェントルだからね…」と答えつつ、ちょっとがっかりなのでした。

 f:id:poohnya:20170220193142j:image

 

 

 

旅は続く

アヤムと私 2 増えた

アパート住まいには騒音過ぎるペット、アヤム(鶏)の桃太郎は、来て早々に近所に預けられた。

近所中の家がアヤムを飼っているので、コケコッコ〜!の雄叫びは以前と変わらずけたたましいが、至近距離での鳴き声はとりあえずなくなった(至近距離でなければそこまで騒音と感じなくなるとは、慣れってすごい)。

桃太郎はたまに連れ戻されて部屋の隣の庭で過ごしている。近寄っても全然好意を示してくれないし、警戒して雄叫びをあげるばかりでペットとしては触れ合いもなく寂しい。

でも私は基本動物が好き。居たらいたで何だか愛着が湧くもので、「全く懐かねぇ…」と思いながらも、陽射しが強い時は日陰に移動させたりしていたワケである。

そしてひと月程経ったころ、夕方部屋でのんびりしていたら雨が。「あ!今日は桃太郎が庭に来てたはず!」と思い出した私は、暗がりの中、桃太郎を屋根のある場所に移動させようとカゴに近寄った。籠を持ち上げたその時、庭の隅の暗がりに別の籠が見えた。「え?もう一羽いるの??なんでここ?誰の?」と思いながら桃太郎を移動。もうひとつの籠は、誰のものかわからないので、気になりつつも場所は移動させず、近くにあったビニールシートを籠にかけてやる。

 

そして雨が止み、旦那殿が帰って来た。「桃太郎移動してくれてありがとう!」とお礼を言われる。うん♪私優しいからなw

私「でさ、もう一羽いるみたいなんだよー。誰のかな?」的なことを彼に伝える。
彼「あぁ、あれはウチのアヤムだよ」と。

う、う、ウチの??え?二羽??庭には二羽鶏がいます…ニワニワニワニワトリガイマス…ニワニワニワ…。
え?二羽いらんやろー???と、頭を真っ白にしつつ、「じゃあ、その子は金太郎ね」と答えた私なのだった。

 f:id:poohnya:20170213230130j:image

お湯で入浴。羽のお手入れ中。

 

 

旅は続く

 

アヤムと私 1 おウチにアヤムがやってきた

数ヶ月前、旦那殿が「アヤム(鶏)が欲しいなぁ」と言ってきた。鶏はうるさいから要らないよねー?と、こないだ話したところだったので「???」と思いつつ、それまでの会話の流れから先の話しだと思って「ふぅ〜ん、欲しいんだ〜」と流していた。

が、しかし。翌日出かけて戻ってくると、部屋の隣に雄鶏が…。
(・Д・)??

旦那殿に聞くとにこやかに「ウチのアヤムだよ」と。え?今?先の話しじゃないんかい??

私「闘鶏するの?(闘鶏嫌いだったよね?)」
彼「ちがう」
私「食べるの?」
彼「ちがうよー!ペットだよ!アラームにもなるしね!」

ペペペペペ、ペット!!!ペットですか!アラームって、たまに近所のアヤムが朝2時から鳴きまくってますけど、そんな時間にアラームいる?もしやこの子は正確に時間がわかる…ワケない。

私「ペットなんだぁ…名前つけるかね…」←諦めの速さと目の前の状況を臨機応変に受け入れる事で生きてきた人間。

彼「そーだね!君に任せるよ」
私「桃太郎…かな」

で、ウチの桃太郎。始終、声高らかに鳴き過ぎて、大家さんの奥様に他所に連れて行くよう注意を受け、即刻、近所のマンクーさんとこで預かってもらうことになったのであった。(ウチはコスと呼ばれる長屋タイプのアパート)

 

バリの家ではたいていアヤムを飼っている。放し飼いだ。

卵のためなのか、肉のためなのか、儀式のためなのかはわからない。でもヒヨコを連れて近所を散歩するアヤムを見るのは好き。

f:id:poohnya:20170211152513j:image

行く手に炎。どーするお母さん!

 

 

旅は続く

バリ島 新妻日記?

昨日、無事結婚式が終了しました。

ここ数日、大雨続きでしたが午前中は雨も上がり、やったね!さすが私、やっぱ晴れ女だよ♪と思っていたら、儀式の前から降り始め、雨の中の儀式となりました。残念!

でも、よくわからないけど、何だかそれで良かったのだと思います。

 

旦那殿の実家はウブドから遠いシンガラジャ。ウブドでの式にはるばる、年老いたメメ(バリ語でお母さん、お義母さん、または大人の女性の呼び方)と一部のご家族が来てくれました。ここ数年で立て続けにご両親が天国に旅立ってしまったので、彼のご両親はいません。メメはお母さんの姉妹、彼の叔母です。

私はインドネシア語はほぼできないので、ご家族とのコミュニケーションがほとんどとれない。でも、私はこのメメが大好きで。

何故なら、初めて彼の実家に行った時、1番最初に私に手招きをして、言葉が全く分からない私の手を取って「私はメメよ、私の横に座りなさい」と言ってくれたのがすごく嬉しかったし、歓迎してくれてるのが分かったから。それから数回ほど彼の実家に行きましたが、メメはいつも私の事を気にかけてくれます。

昨日も私の妹夫婦や友人が挨拶をしたりするたびに涙ぐんで、彼らの手を取ってくれました。嬉しかったなぁ。

帰りがけに、「私は幸せです」ってメメに言ったらメメが泣いてしまった。そんなメメが愛おしくて、私は思わずメメを抱きしめました。

その後、メメが彼のお父さんやお母さんの事を一生懸命話してくれたのだけど、私は言葉が分からない。とても悔しかった!!でもメメはにっこり笑ってくれて。もっともっと言葉を学びたい、と心に誓いました。

 

結婚式の翌日だというのに、なんだか今日は自分の心がしっくりこないなぁ。

今までは結婚するかしないかという事について、そして、結婚すると決めたら決めたで心がブレないように私なりに気を張ってたんだなーーと気付いた今日この頃。

まぁ、そんな日もあるさ。

f:id:poohnya:20170205015029j:image

 

 

旅は続く

 

 

明日が結婚式なれど

40過ぎて仕事を辞めて2年半の放浪生活の末、バリ島でバリ人と結婚することになりました。
人生、何が起こるかわからない、とはよく言ったもんだ。

 

明日は結婚式です。
花嫁は何かと忙しいだろうね♪ とよく言われるけれど!私もいつ忙しくなるのだろうとドキドキしていたのだけれど!毎日ネットして、昼寝して、暇すぎてついには漫画アプリまでダウンロードして…結婚式前日の今日もそんな1日(笑)
異国とは言え、こんなんありか? でも、現実そうなのよねー。

知り合いのバリ嫁さんや、他の方のブログを見る限り
◆結婚式は基本ご主人の実家→実家の地域でもない場所のvilla
◆1週間前からご主人の実家に缶詰→缶詰期間は今日と結婚式当日とその翌日の3日間のみ
◆親戚やバンジャール(自治会)の人達が準備に出入り→誰もこない
と、全てにおいてイレギュラーすぎて…

まぁ、すごく楽っちゃ楽なのだが。

 

子供の頃から結婚したいという欲求が薄く、どちらかと言うとその制度にも好意的ではなく、実は今この時点でも自分が結婚するのがちょっと信じられない。
そして、結婚ってもうちょっと特別感のある気持ちが湧いてくるものかと思ってたけどあまりに緊張感も実感もなくて笑える。

こんな私のために!いや、こんな私だから?友人たちが日本から駆けつけてくれてます!
たぶん、私より結婚式に臨む気持ちが高いと思われ(笑)

 

私とは真逆に、彼は忙しく奔走してます。私は一昨日まで当日の詳細を一切知らないほどで。1人で黙って全てを準備してくれました。
少しは相談もして欲しいし、私の要求も入れて欲しい、なんて思ったりもするけど(衣装も知らない間に決まってたw)、
右も左もわからず、共通の言語も乏しい私には何もさせないという選択ができる賢い人です。ありがたい。

 

大雨続きのウブド
明日はカラッと晴れて、みんなと楽しい時間を過ごせますように!

f:id:poohnya:20170202201245j:plain

 

旅は続く